個人情報ファイルの名称 | 下水道事業受益者負担金マスタファイル | |
---|---|---|
行政機関等の名称 | 市長 | |
個人情報ファイルが利用に供される事務をつかさどる組織の名称 | 道路下水道局総務部下水道料金課 | |
個人情報ファイルの利用目的 | 下水道事業受益者負担金の賦課及び収納を行うため。 | |
記録項目 | 1マスタ区分、2賦課年度、3負担区、4年度、5分類コード、6連番、7履歴番号、8個法、9自動反映フラグ、10判定、11連番、12郵便1、13郵便2、14住所コード、15区コード、16市区名カナ、17公称町名カナ、18丁目カナ、19市区名漢字、20公称町名漢字、21丁目漢字、22番、23号、24枝番、25方書カナ、26方書漢字、27氏名カナ、28氏名漢字、29法人C、30共有者数、31納付管理人カナ、32納付管理人漢字、33電話番号、34申告の有無、35申告年月日、36筆数、37所在地C、38所在街区号、39所在本番、40所在枝番、41所在小番、42所在支号、43地判、44所在地名カナ、45所在地名漢字、46都市計画区分、47地目、48更正前地積、49地積、50予定額、51減免率、52更正前決定額、53決定額、54権利区分、55開始年度、56開始期別、57終了年度、58終了期別、59異動年度、60異動期別、61異動C、62銀行、63支店、64口座番号、65口座名義人カナ、66口座名義人漢字、67減免事由、68生死区分、69一括前納区分、70年度T、71期別T、72金額T、73残回数T、74一括前納期T、75納付書発行区分T、76一括納付金額、77納付書発行区分、78納管人郵便番号、79納管人住所区分、80納管人公称町C、81納管人市区名カナ、82納管人公称町名カナ、83納管人丁目カナ、84納管人市区名漢字、85納管人公称町名漢字、86納管人丁目漢字、87納管人番、88納管人号、89納管人枝番、90納管人方書カナ、91納管人方書漢字、92徴収猶予開始年度、93徴収猶予開始期、94徴収猶予開始日、95徴収猶予終了年度、96徴収猶予終了期、97徴収猶予終了日、98徴収猶予取消日、99徴収猶予減免日、100徴収猶予満了通知日、101更正承継通知日、102徴収猶予満了通知書提出期限、103減免適用開始年度、104減免適用開始期、105更正コード、106更正元受益者コード、107更正先受益者コード、108徴収猶予コード、109徴収猶予理由、110徴収猶予取消理由、111メモ帳、112異動事由、113異動年月日、114更新者 | |
記録範囲 | 下水道事業の受益者 | |
記録情報の経常的提供先 | 申告書の提出、財政局税務部課税企画課の土地台帳情報を利用 | |
開示請求等を受理する組織の 名称及び所在地 |
◆名称:総務企画局行政部情報公開室 ◆所在地:〒810-8620 福岡市中央区天神1-8-1 |
|
個人情報ファイルの種別 |
法第60条第2項第1号 (電算処理ファイル) |
法第60条第2項第2号 (マニュアル処理ファイル) |
政令第21条第7項に該当するファイル
有 無 |
||
行政機関等匿名加工情報の提案の募集をする個人情報ファイルである旨 | 該当 | |
行政機関等匿名加工情報の提案を受ける組織の名称及び所在地 |
◆名称:道路下水道局総務部下水道料金課 ◆所在地:〒810-8620 福岡市中央区天神1-8-1 |
|
行政機関等匿名加工情報の概要 | - | |
作成された行政機関等匿名加工情報に関する提案を受ける組織の名称及び所在地 |
◆名称:- ◆所在地:- |
|
記録情報に条例要配慮個人情報が含まれているときはその旨 | 含まない |